日々のこと 大晦日の過ごし方
今年もあと2週間となりました。
皆さんは大晦日はどう過ごしてますか???
我が家は結婚してから、夫の家の風習にちょっとだけしたがってます(≧▽≦)
夫の家では、大晦日の夜からお正月のおせち料理やらご馳走を食べ始め、飲みまくり、元旦
もそのまま食べまくり飲みまくる。そしてお風呂も入らず飲み食いし、2日の朝にお風呂に
入ると!
最初聞いたときはビックリしました。要するに、元旦は何もしない!ということらしいで
す。さすがに元旦にお風呂に入らないのはちょっと・・・と思い、大晦日からご馳走を
食べ始めるというところだけ取り入れてます(≧▽≦)
なので、大晦日の夜は1年で一番豪華な夕飯になります(≧▽≦)
お寿司とすき焼きは必須で、その他は、その年によって様々です。お刺身やピザ、ロースト
ビーフ、焼き鳥、とにかく机いっぱいにご馳走が並びます(≧▽≦)
お菓子やケーキもたくさん買います。だから長男が小さい頃は
「ぼくはお誕生日より大晦日が一年で一番好き(≧▽≦)」
と言ってたぐらい♪
今年は何を食べようか~と話し合っているところです(≧▽≦)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。