日々のこと 大晦日 紅白で緊張する
先日の大晦日のお話ですが。
毎年家族そろって紅白を見ながら(年に一度の)ご馳走を食べ始めます(≧▽≦)
初の長男不在の大晦日で少し寂しかったのですが、今年は次男も飲める歳になったので、
今年もお疲れ様~とビールで乾杯♪
紅白で、今年はどうなる???と思うのが近年恒例の
三山ひろしさんの
けん玉ギネス世界記録に挑戦!です。
毎回ドキドキしてテレビの画面が見れないのですが、何と今回は次男の友人がけん
玉要員として出場するというではありませんか!!!これはもう、しっかり見
届けるしかない!
どの子だ、どの子だとドキドキしながらけん玉の行方を追っていきました。すると次男。
「あ。いた。」
「あの子か!!!頑張れ~!!!!!!!!!」緊張が走る・・・。
無事のっかった!あ~良かった。あ~緊張した(≧▽≦)
いやぁ、毎年緊張しますが、更に緊張しました!いつもは緊張して画面が見れなかっ
たですが、しっかり見届けましたよ!
それにしても今回の紅白。知らない歌手や歌が多くてかなり焦りました💦
よく実家の母が「知らない歌ばっかりだった~」と言いますが、まさにそれ!
流行りの歌ぐらいもうちょっと勉強しとこうって思いましたよ(^^♪
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。