好きなこと ピアノ練習 迷っていること
ピアノのレッスンに行ってきました♪
ハノン 18番合格。次は19番(1番の変奏の例の)14と15で練習してみて下さい
と。
今ふと見たら、15番のリズムがよく分からない!?
先生に聞けば良かったー💦
ツェルニー30番
14番。転んでしまわないように、その場でタッカとスタッカートで弾いてみた
ら、綺麗に弾けるようになりました。
1つ1つの音がはっきり弾けるようになってきたら、今度は横の流れを意識して
弾いてみましょう、と。
指示通りに弾くと、ものすごい速さなのですが、ちょっとずつ速さを速くして練習
しましょう。
ツェルニー30番って、とっても速い曲が多いんですね💦
コンソレーション3番
色々な音色が出るようになったと先生が褒めて下さいました!嬉しい♪
でも、自分では正直よく分からないです💦
ただ、今までで一番リラックスして弾けた気がしました♪
先生の前で演奏するのって、まだ緊張します。普段間違えないところも間違えて
しまうし、急に頭が真っ白になったり( ̄▽ ̄。
オクターブの指を1番と5番でとっていたので、譜面通りの指番号にして、つなげ
るように弾いてみて下さいと。
実は4月に、発表会ほど正式なものではないですが、そんなような感じのものを
やるらしいのです。発表会ではないので、普段着で。ラフな感じで。
SAKURAさん、どうしますか???と言われて、もし出るのならこのコンソレ
ーション3番を弾く予定で練習してます。
正直、迷ってます。自信が全くなくて💦
先生も、強制ではないので、どちらでもいいですよと言ってくれるのですが。
先生の前だって緊張するのに・・・( ̄▽ ̄。
出てみたいような、でも自信がないしやめておこうか・・・と悩む。
もう少し考えてみます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。