日々のこと 1月2日と3日 箱根駅伝をみる
1月2日と3日は、これまた毎年のように箱根駅伝を見ます。
最近は、子供たちと同じぐらいの年の子が頑張ってる姿を見ると、どの子が走っていても
母親の目線で見てしまいます。
無事にゴールできますように・・・と。楽しんでみるというよりは、テレビの前でずっと
お祈りポーズで見守っている感じ💦疲れます(走ってないのに)
実は今年は、家族の出身校が全部出場しました。
特に母校の応援には力が入りますね(≧▽≦)
駅伝コースの近くに住む友人が、「箱根駅伝の時は、各大学のジャージを着たマネージャに
連れられた1年生がコンビニやスーパーに買い出しにやってきてにぎやかなんだよ。この時
期の風物詩だよ」と教えてくれました!
テレビで見るとあまり分かりませんが、当たり前ですがすごいスピードで選手が走り抜ける
そうです!このスピードで何十キロも走るなんて本当にすごいですよね!
私も一度ぐらいは沿道に応援に行ってみたいなと思いました(≧▽≦)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。