日々のこと 大晦日の過ごし方その③ 実家編
大晦日の話を書いていたら、そういえば私が子供の頃はどうだったかなぁとふと思い返しま
した。
実家では大晦日の夕飯が年越しそばでした。(結婚してからは大晦日のお昼ご飯にお蕎麦を
食べます。)それからお風呂に入って、その後みんなで紅白歌合戦を見ます(≧▽≦)
紅白が中盤になると、母がみんなにコーヒーを入れてくれて、お菓子を食べながらコーヒー
を飲むのです。その「コーヒーを飲む」のを、ものすごく楽しみにしてたんですね(≧▽≦)
子供の頃はコーヒーをあまり飲ませてもらえなかったんです。だけど大晦日だけ、夜
コーヒを飲みながらお菓子を食べることがすごく特別なことで、嬉しかったのです(≧▽≦)
その日だけは夜遅くまで起きてられるしね(≧▽≦)
各家庭での大晦日の過ごし方。我が家の子供たちも、家庭を持つようになったら、「そうい
えば実家では大晦日からご馳走食べて飲みまくってたなぁ」と懐かしく思う日がくるのかし
ら(≧▽≦)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。