テレビを見ていたら、こんな情報が(≧▽≦) 『井村屋が「あずきバー」が来年発売50周年を迎えることを記念して、希少価値の高い白小豆を使用した「白あずきバー」を50万本限定発売する』 あずきバーって50周年なんですね! どうりで、ものごころついた時からあるはずだ(≧▽≦) これは買うしかない!と思い... 続きをみる
日々のことのブログ記事
日々のこと(ムラゴンブログ全体)-
-
大晦日の話を書いていたら、そういえば私が子供の頃はどうだったかなぁとふと思い返しま した。 実家では大晦日の夕飯が年越しそばでした。(結婚してからは大晦日のお昼ご飯にお蕎麦を 食べます。)それからお風呂に入って、その後みんなで紅白歌合戦を見ます(≧▽≦) 紅白が中盤になると、母がみんなにコーヒーを... 続きをみる
-
大晦日、何を食べようか・・・とウキウキしながら話していたところ、長男が言いました。 「あ。今年の大晦日は友達の家に泊まりに行きたいんだけど、い い???」と。 心の声 「え-------------------------------------------------------(泣)」 大晦日... 続きをみる
-
今年もあと2週間となりました。 皆さんは大晦日はどう過ごしてますか??? 我が家は結婚してから、夫の家の風習にちょっとだけしたがってます(≧▽≦) 夫の家では、大晦日の夜からお正月のおせち料理やらご馳走を食べ始め、飲みまくり、元旦 もそのまま食べまくり飲みまくる。そしてお風呂も入らず飲み食いし、2... 続きをみる
-
大掃除を少しずつやっていて、実はほぼ終了しました。といってもガスコンロや窓ふきや 庭掃除など、大物はまだ。 各部屋をちょこちょこ片付けて、いらない物はどんどん捨てていったのですが、年末 までまだ時間があるので、大掃除2周目に突入! いらない物はかなり捨てたつもりですが、2周目に入ってもまだ捨てるも... 続きをみる
-
遅ればせながら、美酢にはまってます。 初美酢は「ざくろ」でした(≧▽≦) どうせなら全種類コンプリートしよう!と思い、次の美酢は「もも」でした。 そして、その次は「みかん」でした。 「ざくろ」と「もも」と「みかん」 暫定1位は「ざくろ」ですが第2位は・・・「もも」です。 今回飲んだ「みかん」は3位... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 16番合格。次は17番(1番の変奏の例の)10と20で練習してみて下さい と。 前回、15番のリズムが分からなくなりそうだったので、先生が弾いて下さったのを 動画で撮りました。家に帰ったら案の定、すっかり分からなくなっていたので ... 続きをみる
-
近所のスーパーに歩いてお買い物に出かけた時のこと。 私が歩いていると前から小学校低学年ぐらいの男の子1人と女の子2人が歩いてきました。 男の子「うちさ~、サンタさんが早く来た!」 女の子2人「え~!!!!!!本当に!!!!!!」 男の子「多分、重たいものだったから、先に運んできたんだと思う ... 続きをみる
-
お知り合いになってまだあまり日がたってないのだけれど、絶対気が合う!と確信していた 友人と、ランチに行ってきました(≧▽≦) お互いお酒が好きで、毎日家で飲むというのも気が合っていて(*^^*) お店は「ALOHA TABLE] 有名なのかしら?ハワイのお店のよう。店員さんが親切にメニューの紹介を... 続きをみる
-
夫は数年前から料理をするようになりました。とても有難い(≧▽≦) 休日はほぼ夫が担当してるのですが、子供たちも大好きで、喜ぶメニューがいくつかありま す。代表作その①は餃子です。そして、代表作その②は鶏の唐揚げです。 そしてそして、代表作その③は ハンバーグです! 夫のハンバーグは柔らかめのハンバ... 続きをみる
-
-
周りの状況とか、これからのこととか、自分の本音の周りには何重にも本音じゃない 思いが重なり合って、本当はどうしたいかが分からなくなることがある。 その何重にも重なっている膜のようなものを、一つ一つ取り除いていくと、自分は本当は どうしたいのかが見えてくる。 それはすごく怖くて勇気がいることだと思う... 続きをみる
-
夫は数年前から料理をするようになりました。とても有難い(≧▽≦) 休日はほぼ夫が担当してるのですが、子供たちも大好きで、喜ぶメニューがいくつかありま す。 代表作その①は餃子です。 そして、代表作その②は 鶏の唐揚げです。 唐揚げを作る時には、朝から鶏肉に下味を付けてます。 遠くから見ていると、何... 続きをみる
-
午前中10時ぐらいからウォーキングに出かけました。 風がなくて、いいお天気で、ちょうど良い気候♪ いつもの公園でのウォーキング。 あまりにもいいお天気だったので、ふと、ここでお昼を食べたいなと思いました。 いつもはお家に帰って残りものでのお昼ご飯なのですが、たまにはいいですよね。 どうしても、パリ... 続きをみる
-
女子って占いが好きなイメージがありますが、私はあまり興味がありません(*^^*) 雑誌の占いのページもほとんど見ないし、占ってもらおうと思ったこともありません。 でも、友人が「四柱推命」という占いを勉強していて、友人なら信頼できると思い見て もらうことになりました(≧▽≦) これがなかなか面白くて... 続きをみる
-
3か月ぶりに美容院に行ってきました(*^^*) 基本的に美容院は苦手です💦数回通って違う美容院に変えることが多いです。 何故かというと、顔を覚えてもらって仲良くなって、色々話すのが実はちょっと苦手だから です。 でも、今の美容院はかなり通っていて、しかも私にしては超珍しく、美容師さんを指名して ... 続きをみる
-
美容には全く詳しくなく、お化粧道具もほぼ持っていません💦 でも、ちょっと最近興味があってやってみたことがあります。 まつ毛カールです(≧▽≦) エクステはちょっと無理なので、クルンとカールをしてもらいました(≧▽≦) 短いまつ毛を巻いてくれて(*^^*)ビューラーがいらない感じになりました。 外... 続きをみる
-
夫は数年前から料理をするようになりました。とても有難い(≧▽≦) 休日はほぼ夫が担当してるのですが、子供たちも大好きで、喜ぶメニューがいくつかありま す。 代表作その① 餃子 子供たちは夫が作る餃子が大好きなので、二人とも家で夕飯を食べる日に作ることにしてま す(≧▽≦) 味も美味しいし、焼く... 続きをみる
-
最近、近所の公園をウォーキングしています。いつもは朝ウォーキングすることが多いので すが、昨日は休日だったので、午後ウォーキングに出かけました! 公園を歩いていると、家族連れがたくさんいて、広場や遊具で遊んでいます(≧▽≦) 若いお父さん、お母さんが小さい子供を連れて遊んでいる姿がとても微笑ましく... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 15番合格。次は16番。(1番の変奏の例の)15と21で練習してみて下さい と。 リズムが難しくて、先生と一緒にやると出来るのですが、お家に帰ったら 分からなくなりそう・・・と言ったら、先生が動画撮っていいですよと言って下さ ... 続きをみる
-
先日の記事でお誕生日の奇跡のことを書きましたが、もう1つ思い出したことがありまし た。 息子が友人4人で遊びに行ってた時の話です。 友人1「あ。SAKURAからラインきた」 息子 「SAKURAって誰???」 友人1「お母さん」 息子 「え。うちのお母さんもSAKURAだよ!」 友人2「えーーー。... 続きをみる
-
-
いよいよ今年も最後の月になりました。 こないだお正月たったと思ったのにもう12月!?といった感覚です(≧▽≦) 今年はブログを書き始めたり、ウォーキングを始めたり、バレエを始めたり、私にしては 色々挑戦した年だったように思います。 大掃除も着々と進めてますよ~(≧▽≦)。 最後の締めの月、元気に楽... 続きをみる
-
お誕生日の奇跡といっても、お誕生日にすごいことが起こったわけではありません(*^^)v 前の職場に、長男と同じお誕生日の方が3人もいたのです(≧▽≦) 因みに職場の従業員数は30名ほどです。 その中で3人もいるなんて、すごくないですか!? そういえば、長男のお誕生日の日は私を含めた4人で、「おめで... 続きをみる
-
次男と一緒に曲を演奏したいと思い、どの曲にしようか考えていました(≧▽≦) 知っている曲のほうがやりやすい。でも私は最近の曲を良く知らない・・・( ̄▽ ̄)。 次男が「ギターだから、バンドとかの曲がいいかも」というので、バンドの曲かぁとまた 悩む・・・( ̄▽ ̄)。そして思いついたのが、 Alexan... 続きをみる
-
弦楽器をやってみたくて、随分前にギターを買いました。 それがどうしても上手にできず、あっけなく断念・・・( ̄▽ ̄)。 長い間、ギターはオブジェと化してました。 そのギターにちょっとだけ興味を持った次男が、たま~に自己流で弾くようになりました。 学校が忙しくてなかなか時間がなかったのですが、ここ最近... 続きをみる
-
長男のお誕生日が近付いてきたので、お誕生日のケーキを予約しました。 「お誕生日のケーキ、どうする?」と聞くと 「いつもので」とお返事。 馴染みの定食屋か。 いつものケーキとは 葦の蒸し栗モンブランです。 ロウソク何本ですか?と聞かれると、もう大きいのでちょっと恥ずかしい気持ちになります が(≧▽≦... 続きをみる
-
毎日サラダを食べてます。 凝ったサラダではなく、レタスやベビーリーフの上に、冷蔵庫にあるのもをのっけるだ け。最近はフライドオニオンをのせるのがマイブームです♪ ドレッシングもオシャレなドレッシングではなく マヨネーズ一択(≧▽≦)。 マヨネーズ大好きなんです♪ しかも最近、こんな商品を見つけまし... 続きをみる
-
1つのことを決断するのに、とても迷ってしまうことがある。 私はこうしたいのに、色々な方面へのリスクや思いを考えてしまうと、その決断を 下せなくなってしまう。結局自分が本当にしたいことと違うことを選択することが多くなっ てしまう。 それは大人になればなるほど強くなって、気付いたら自分をおろそかにして... 続きをみる
-
寒くなってきたので、お鍋の季節になりましたね♪ 今は色々なお鍋のつゆが売られていますね。 多すぎて、目移りして選べません(*^^*) 結局いつも、とんこつやちゃんこのつゆを買うのですが、今回はいつも買わないようなお鍋 のつゆを買ってみました(*^^)v ミツカンの「ごま担々鍋つゆ」です! 〆のラー... 続きをみる
-
絶賛ダイエット中なのですが、どうしても食べたいおやつを発見しました。 ヤマザキの『もっちわ』です。 これ、ミスタードーナツのあれに似てますよね(≧▽≦)。 モチモチしていて、いくつでも食べれそう。 どうしても食べたくなったので、半額シールもはってないけど(←マイルール(*^^*)) 買ってしまいま... 続きをみる
-
美容にも、全く詳しくなく、化粧品もあまり持っていません💦 でも、そろそろ何かせねば💦のお年頃(遅い!?) 以前友人が、ゼラチンを飲み物に入れて飲んでるよ!と言ってたなぁと思い出しました。 ゼラチンってコラーゲンが入っているのですね(≧▽≦)。 コラーゲンはお肌にいいのですよね!? スーパーでゼ... 続きをみる
-
-
日々のこと 靴下サプリ まるでこたつ レッグウォーマーの効果
先日、寒さ対策に 『靴下サプリ まるでこたつ レッグウォーマー』を買いました。 お値段も結構するので、お試しで1つ。 買ってからほぼ毎日朝から晩まで履いてます。 ここのところ寒くて、家族が良く「寒い寒い」と言っているのですが、 私、そんなに寒くないんです。何でかな???と思ったのですが、もしやこの... 続きをみる
-
子供の頃、父がよくクラシックコンサートのチケットを取ってくれました。 吹奏楽部だったので、交響楽団だったりフィルハーモニーだったり。クラリネットをやって いたので、クラリネットのコンサートも行った記憶があります(≧▽≦)。 でもよく考えると、ピアノのコンサートって行ったことないなぁと。 テレビで知... 続きをみる
-
先日の仕事がお休みの日、久しぶりに友人とランチしました(≧▽≦)。 お家はご近所なのですが、やはりお互い仕事があるので会うのが半年ぶりぐらいです。 場所はジョリーパスタです♪パスタ、大好きなんです。そしてちょっと食べてみたいパスタ がありまして。 友人に「私これ食べたかったんだよね~」と言ったら「... 続きをみる
-
昨日スーパーで買った種なしピーマン! 本当に種がないの???中はどんな感じなんだ???と興味津々で切ってみました! すると・・・。 こんな感じ(≧▽≦)。 本当に種がない!これは便利! ピーマンの種を取るのって地味に大変だったんですよね💦 すご~い。思わず一人で声をあげてしまいました(≧▽≦)。... 続きをみる
-
スーパーにお買い物に行きました。 余談ですが、私はメニューが決まってないと、お買い物できないタイプです。 「冷蔵庫にあるもので」とか「今日はこれが安いから」といって献立を決められる人を尊敬 してます(≧▽≦)。 ピーマンを買おうと思って野菜売り場で探していたら、発見したのですが、それが何と 「種な... 続きをみる
-
ちょっとずつ大掃除を始めています(≧▽≦)。 いっぺんにやると大変なので、お仕事がお休みの日に少しずつ。 今日はリビングの棚、今日はレンジ台、今日は下駄箱といった具合に、1日のちょっとの時 間でできる範囲だけやります。 そこでいらないものがあったら断捨離するようにしてます。 先日のお休みの日は、何... 続きをみる
-
お天気のいい日はなるべく朝ウォーキングをするようになりました(≧▽≦)。 ここのところ暖かいので、ウォーキングが気持ちいいです♪ 少し遠い公園まで歩いて行って、公園を1周して帰ってきます。 仕事でパソコンばかり見ているので、ウォーキングの時はなるべく木の緑を見るようにして ます(≧▽≦)。 朝歩く... 続きをみる
-
末端冷え性っていうのかしら???私は手と足がめちゃくちゃ冷たいです。 夏はまだいいのですが、冬はかなりつらい。 以前の職場は、机の下にパネルヒーターが置いてあって、(女子限定。男性にはなかった(*^^*)) 冬の朝はまずヒーターのスイッチを入れるところから始まりました♪ 暖かくてありがたかったです... 続きをみる
-
遅ればせながら、美酢にはまってます。 初美酢は「ざくろ」でした(≧▽≦) どうせなら全種類コンプリートしよう!と思い、次の美酢は「もも」でした。 「ざくろ」と「もも」 暫定1位は・・・・・・「ざくろ」です(≧▽≦)。「もも」も美味しかったで すけどね♪ ももがなくなったので次はどうしようか悩みまし... 続きをみる
-
夕飯を作っていたら、再び息子が寄って来ました。 またまたいつものように「今日のご飯何?」と聞かれるのかと思いきや、 「明日の夕飯決まってる?」 「いや、まだ決めてないよ」 「提案があるのですが・・・」と。 おっ。今日は何だ?またどこかでお得なキャンペーンがあるのか??? 「久しぶりにたこ焼きが食べ... 続きをみる
-
-
近所のドラッグストアに牛乳を買いに行ったら、牛乳の隣に何やら、見たことのないパッケ ージの商品を発見しました! 千葉県の北総ガーデンの「ごほうび野菜 濃密やきいも」です。 またこれが、美味しそうな素敵なパッケージでね(*^^*) 何か、見るからに美味しそうでしょ(≧▽≦)。 「食べきりサイズの国産... 続きをみる
-
先日、息子たちがそろって夕飯いらないよーという日があって、夫と、じゃあどこか食べに 行こうかということになりました(≧▽≦)。 お店はどこにしようかと悩んだのですが、ちょっと行ってみたいと思っていたお店がありま して。その名もスパゲティのパンチョ。 お店の前を何回か車で通ったことがあるのですが、ど... 続きをみる
-
好きなこと 食べること お高いヨーグルト 湯田ヨーグルトを買う
スーパーに、とっても高いヨーグルトが売っていて、これはいったいどんなヨー グルトなんだ???と遠巻きにいつも見てました(*^^*) 入っている容器も何だか他と違うし。 ある日そのヨーグルトに半額シールが貼ってありました!そのスーパーでは定価840円 で売っていて、半額になっても420円。う~ん悩む... 続きをみる
-
日々のこと 江の島 「湘南Candle 2022」に行ってきた
電車の吊り広告で知って、行ってみたい!と思った「湘南Candle 2022」に行ってきまし た。昨日が最終日で、ぎりぎりセーフ。日が落ちてもそんなに寒くなく、アラフィフおばち ゃんにはありがたかったです(≧▽≦)。 日が落ちる前の16時ぐらいに江の島に到着。目指すはシーキャンドルです。そこに たど... 続きをみる
-
いつも土日はほぼお家にいます。 先日電車に乗っていたら、ちょっと行ってみたいなっていう場所の吊り広告を発見しまし た。これです(≧▽≦)。 江の島ですね♪ 久しぶりにここにお出かけしてこようと思います(≧▽≦)。
-
バレエレッスンに行ってきました(≧▽≦)。 相変わらず上達しません。 バーレッスンでも音楽に合わせての振り付けの練習でも、皆さん先生が1回説明すると パッと出来るんですね。もう、すごいとしかいいようがない(*^^*) 私は途中から全くついていけなくなり、周りをキョロキョロ見ながら真似する感じで、 ... 続きをみる
-
新しい職場に勤務して、1か月過ぎました。 いつも大きな工場が複数ある道の前を通って出勤しています。 正門の前にはどの工場にも警備員さんが立っています。 ある工場の警備員さんは、通勤してくる人全員に敬礼で挨拶をしていま す(≧▽≦)。 何だかその姿がかっこよくて(≧▽≦)。 やっぱり大きい声で挨拶し... 続きをみる
-
遅ればせながら、美酢にはまってます。 初美酢は「ざくろ」でした(≧▽≦) 飲み終わってしまったので、次はどうしよう・・・と迷いました。 「ざくろ」がとても美味しかったので、またざくろにしようと思ったのですが、どうせなら コンプリートしよう!と思い、次の美酢は「もも」に決めました(≧▽≦)。 お気に... 続きをみる
-
貸し出し期限が切れて何度も借り直していた「吾輩も猫である」。 ちょっとずつちょっとずつ読み進めて、やっと読了しました(≧▽≦)。 『猫好きの作家8名が漱石の「猫」に挑む! 究極の猫アンソロジー!』 色々な猫のお話を読むことができて面白かったです。 でも、作家さんは違うのに、猫のキャラクターがどの猫... 続きをみる
-
今日から11月ですね♪ 私の住む地域は、ここ数日はちょっと暖かさが戻ってきた気がします。週末はお天気も良か ったし! 新しい職場になって1か月ほどたちました。やっと生活のリズムに慣れてきたように思いま す。ウォーキングも一応続けていて、出来ない日もあったのですが、月平均1万歩越えを達 成しました!... 続きをみる
-
息子の大学の学園祭に行ってきました(≧▽≦) いや~若者がキラキラしてましたよ(≧▽≦)。やっぱり若さって素晴らしい♪ 自分の好きなことを全力で出来る時期って、やっぱり学生の間だけかなって思うのです。 (もちろん、社会人になってからも、好きなことを全力で続けてる方もいらっしゃると思い ますが。) ... 続きをみる
-
私は交友関係が広くなく、友達も少ないです。自分から誘うこともほとんどなく、お出かけ でも、ランチでも、飲み会でも、誘ってもらったら行く!といった感じです。 なので、今までは誘われたらなるべく断らずに参加していました。 あまり気が進まなくても、ちょっと顔出すだけだし、とか、せっかく誘ってくれたんだか... 続きをみる
-
この時期って色々な大学で学園祭が開催されますね(≧▽≦) 学園祭って行ったことがありません。学生の頃、自分の大学の学園祭にさえ行きませんでし た💦 今年は息子の大学の学園祭に行ってみようと思ってます(≧▽≦) コロナ禍で人数制限があるため、ネットでチケットを取っての参加となりました。 (チケット... 続きをみる
-
今まではずっとお休みは固定でした。2日行って1日休んで、みたいなペース。 新しい職場はシフト制なので、久しぶりに4連勤となりました。 へっちゃらだと思っていたのに、ちょっと疲れましたね(*'▽') やっぱり年齢のせいかしら??? 今日はお家のことを頑張ろうと思います(≧▽≦)。 そういえば・・・。... 続きをみる
-
夕飯を作っていたら、またまた息子が寄って来ました。 またまたいつものように「今日のご飯何?」と聞かれるのかと思いきや、 「提案があるのですが・・・」と。何だなんだ???今度はお願いじゃなくて、提案か? 何だ??? 「ドミノピザでキャンペーンがあるんだって」 お~なるほど!ピザ、たまにはいいね(^^... 続きをみる
-
朝晩がだいぶ寒くなってきましたね。 仕事がある日も、ウォーキングを続けてます。 いつも仕事から帰ってきてから歩いていたのですが、最近は出社前に歩いてます。 人もあまりいなく、空気が澄んでいて清々しい気持ちになります(≧▽≦)。 朝歩くと何だか1日いい気分でいられます。どんどん寒くなってくるのでこれ... 続きをみる
-
崎陽軒のシウマイが大好きです(≧▽≦)。息子たちも大好きで、たまに買って夕飯に食べた りします。最近崎陽軒の店舗が近くに出来たと聞き、気になっていたので行ってみました! 実は店舗に行った友人におすすめされたものがありました。それは 「シウマイまん」です。 小さくておやつにいいよ~と。シウマイまんは... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 13番合格。次は14番。今度は(1番の変奏の例の)19と20で練習してみて下さい と。ハノンやってみてどうですか?指の感じは?と聞かれました。 動きやすくなってるし、たくさん弾いてもあまり疲れなくなってきたように思いま す。子供の... 続きをみる
-
前回はチョコまみれたちのお顔にやられて買ってしまいました。今日はお菓子コーナー とスイーツコーナーは行かないようにとあえて避けてレジに並んだら何とレジの横に こんな商品が・・・( ̄▽ ̄)。 も~。レジ横なんて、ずるいから~。 何なくかごへ・・・( ̄▽ ̄)。 お店の戦略にやられました(*^^*) ル... 続きをみる
-
私は、周りの人が引くぐらい不器用です。お裁縫は全くできません(>_<) 洋服のボタン付けもやっとこさできるぐらいで、何なら夫のほうが上手。 でも、お裁縫が出来たらどんなに楽しいだろうといつも思います。祖母も母もお裁縫が 上手で、縫物や編み物をしているのを眺めているのが好きでした(≧▽≦)。 先日職... 続きをみる
-
絶賛ダイエット中なので、おやつもなるべく常備しないようにしていたのですが、スーパー でたまたま並んでいたお菓子たち・・・。この顔をみたら。 無意識にかごの中に入れてしまいました・・・( ̄▽ ̄)。 やられましたね・・・( ̄▽ ̄)。この子たちに。
-
朝、テレビを見ていると軽快なCMが!マックの三角チョコパイのCMです。 絶賛ダイエット中なのですが、CMを見るたびに食べたいな~と思ってました(*^^* たまたま側にいた長男に、「ママ、これずっと食べたかったんだよね~。」と話をしていた その日のお昼に、何とも偶然に、用事があって夫とマックで待ち合... 続きをみる
-
次男が車の免許を取ったのですが、忙しくしているので乗る機会がありません。 久しぶりに日曜日時間が取れるから、練習に付き合ってほしいと言われました(≧▽≦)。 アドバイスはできないけど、隣で見守ることはできますが、それでも良い??? 次男は車の運転が好きなようです。実は教習所に通う前はあまり乗り気で... 続きをみる
-
夕飯を作っていたら、息子が寄って来ました。 いつものように「今日のご飯何?」と聞かれるのかと思いきや、 「お願いがあるのですが・・・」と。何だなんだ???、お願いごとなんて珍 しい。 「なに?なに?なに?」 「これに応募したいんだけど・・・。」と見せらせたのは 「日清のカップヌードルクエスト」(*... 続きをみる
-
絶賛ダイエット中なので、スイーツは半額シールが貼ってある時だけ買う!と決めていたの に、息子に「ミスドのドーナツ食べたいなぁ」と言われまして。 それじゃあ仕方ない。買ってきてしまいました。自分の分も(≧▽≦)。でも我慢して1個。 1個しか買えないと思うと、いつも以上にどれにしようか迷います・・・・... 続きをみる
-
最近読書のペースが落ちてしまってますが、少しずつ読んでます。 今読んでいる「吾輩も猫である」は8人の作家さんがそれぞれ「猫」のお話を書いていま す。その中で読み始めてすぐに、このセリフ、すごい!と今の私の心にささるものがあり ました。石田衣良さんの「ココアとスミレ」の中での猫のセリフ。 「やってく... 続きをみる
-
バレエレッスンに行ってきました! もうすぐ10回目ぐらいですが、まったくもって上達しませんね・・・(-_-;) バレエサークルでは、子連れの参加がオッケーなんです。先日は何と双子の赤ちゃんを連れ たママが体験にきました!可愛すぎて皆さんメロメロ。二人がハイハイでフローリングの上 を移動している姿や... 続きをみる
-
先日、とても久しぶりにママ友達のMちゃんとTちゃんとランチをしました。 お二人とも近所に住んでるのですが、皆んな仕事をしているので、なかなか会えません。 最後に3人でランチしたのがほぼ1年前。何とか予定を合わせて集まりました! 何しろ最後に会ったのが1年前なので、3人がそれぞれの「今」をしゃべりま... 続きをみる
-
シャトレーゼはポイントを特典に交換するのにアプリを使うので、先日カードからアプリに 切り替えたのですが、そこから良くお知らせが届きます。 先日もお知らせが届いて見てみると、 「クリスマスケーキ予約でポイント8倍!」のお知らせでした(≧▽≦) これはこれは、お得ではありませんか!!! 毎年クリスマス... 続きをみる
-
先日初めて美酢を買って飲んで、はまってしまって、ほぼ毎日楽しみに飲んでいます。 説明書きの割りもの、「炭酸水」「牛乳」「ビール」でその日の気分で割って飲んでいま す。 ふと最近、牛乳がいいなら豆乳でもいいのでは???と思いつき、豆乳割りを作ってみた ら、これをものすごく気に入ってしまって、今ほぼ毎... 続きをみる
-
私は朝早く起きます。寝るのが早いからです。もともと朝に強いので、目覚ましなくても 起きられるし、起きられないってことがほとんどありません。 でも、今日はいつも起きる時間より2時間も長く寝てしまいました(≧▽≦)。 それはお布団が気持ちいいから。今のこの、ちょっと寒いぐらいの時期って、本当に気持ち ... 続きをみる
-
絶賛ダイエット中なのでスイーツは控えたいところですが、スーパーに行くとついついスイ ーツコーナーを覗いてしまいます(*'▽') 見ると買いたくなってしまうのにね。分かっているのにね・・・( ̄▽ ̄)。 で。自分でルールを決めました!半額シールが貼ってあったら買う!と。 だって半額なのに買わなかったら... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 12番合格。次は13番。今度は(1番の変奏の例の)3と4で練習してみて下さい と。 その他に、1番から10番まで一度通して弾いてみるのもいいですよと言われまし た。長そうだけど、弾いてみようと思います♪ ツェルニー30番 ... 続きをみる
-
好きなこと バレエレッスン 衣装を着て一人で皆の前で踊ってみた
バレエサークルに行ってきました。 バレエサークルでは、何か月かかけて1曲の踊りを練習していて、最終的には一人ずつ皆さ んの前で、衣装を着て発表するのですが、とうとうその日がやってきました(*'▽') 行く前に、私は辞退しようと思っていました。全然踊れないし、発表は次回から参加させて 頂こうと。断る... 続きをみる
-
昨日はすごく寒かったですね。一気に冬???と思うぐらいでした。 勝手なもので、暑い夏は、こんなに暑いのなら冬の方がいい!と思うのに、寒くなったとた ん、やっぱり夏の方が好き!と思う(*'▽') 寒いし、雨も降りそうだし、どうしようか迷ったのですが、体重増加もあり、意を決して ウォーキングに出発しま... 続きをみる
-
先日のピアノレッスンの時のこと。 ペダルの使い方が難しい・・・という話になって。今私が使っている電子ピアノのペダルは ペダルを後付けするもの?っていうのかしら。四角くてパカパカふむやつなんです。 だから全く練習にならないというか、久しく本物のピアノのペダルをふんでないので、感覚 がまったく分からな... 続きをみる
-
新しい職場に通って1週間ほどたちました。 まだまだまだまだ仕事は慣れないですが、周りの皆さんが親切にして下さるので、気持ちよ く仕事ができます(≧▽≦)。 では、何が困っているか。何がショックか・・・。 新しい職場に通いだして、しばらくして、何だか足のふくらはぎあたりがパンパンになっ ているような... 続きをみる
-
ウォーキングも兼ねて、ちょっと遠いスーパーまで歩いてお買い物に行きます。 その途中に、野菜の無人販売をしているところが数か所あるんですね。 意外とたくさんあるんだなと思って。歩いてなきゃ気付かなったです。 でも、今まで無人販売で買ったことがなくて。周りに誰もいないし、何なら疑われたら嫌だ な、とか... 続きをみる
-
スーパーにお買い物に行くと、必ずスイーツコーナーをのぞきます(≧▽≦)。 それがだめなのですかね💦美味しそうなスイーツを発見してしまうと葛藤が始まります。 買うべきか、買わざるべきか・・・・・・( ̄▽ ̄)。 そして(結局)買ってしまったのが、 アンディコのあんバターシュークリームです。 初めてみ... 続きをみる
-
何を今さら感があるかもしれませんが、美酢にはまってます(≧▽≦)。 CMも流れているし、スーパーでもよく見かけてるし、今頃?って思うかもしれませんが 今頃です(*^^*)。 なぜ買わなかったかというと、飲み物にしては高い!!!と思ってしまっていたからです。 でも、先日テレビで取り上げられていたのを... 続きをみる
-
10月に入りました!ちょっと前に何かで 「今年もあと100日」というのを見て、そうかぁ、もうあと100日かぁと思いまし た。10月1日になったので、今日を合わせて今年もあと92日です。 そして、毎年毎年毎年毎年言ってますが、1年が早い(*'▽') 先月から新しい職場になって生活が変わってきたので、... 続きをみる
-
新しい職場で働いて数日が経ちました。まだまだ慣れず緊張していますが、何とか頑張って ます(≧▽≦)。今までの職場では、自分でお弁当を作って持って行っていたのですが、新し い職場では、皆さん仕出し弁当を食べています。 会社がお弁当代をちょっと負担してくれるので、自己負担が少なくお弁当が食べられます!... 続きをみる
-
先日借りた本、「吾輩も猫である」が貸し出し終了日までに読み終わらず、貸し出し延長し てもらうために図書館に行きました。 せっかく来たのだからとウロウロと本を見ていると、気になる本を発見! 三上延さんのビブリア古書堂の事件手帖です。 有名だし、映画やドラマにもなったようですね。(私は見ていないのです... 続きをみる
-
昨日の記事でルピシアのことを書きましたが、一番最初に商品を買った時にルピシアの 会員になりました。もちろん手数料や年会費は無料。 会員になると、半年間ルピシアからのおたより(冊子)と 2種類のお茶のお試しのティーバックが届きます(≧▽≦) この、お茶のティーバックが楽しみで(≧▽≦) 毎月違ったお... 続きをみる
-
お茶専門店、ルピシアの紅茶を良く買っています。 ちょっと前に友人のプレゼント用に紅茶を買おうと思ってお店に行ったら、 オルヅォ クッキーという商品がありました! 麦茶と書いてあって、ミルク出しで飲む飲み方が書いてありました。 麦茶なのに牛乳??? ちょっと興味があったので試しに買ってみました。... 続きをみる
-
私は業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)で炒飯を作るのにはまっています。 いつものようにお昼に息子たちに 「炒飯食べる?」と聞くと意外な答えが! 「今日は自分で作ってみる!」と長男(≧▽≦)。 「ほんとに!?姜葱醤入れるだけだから、すごく簡単にできるよ!」 と言ったら。 「姜葱醤に頼らないで... 続きをみる
-
急にケーキが食べたくなりました(≧▽≦)。 でも、誰のお誕生日でもないし、めでたいこともないしな。 ケーキってちょっと特別な感じがするので、何でもない時に買うことってそういえばなかっ たなと思いました。悩みましたがやっぱり食べたい!買いに行こう! そんな時はやっぱりシャトレーゼ! そういえば・・・... 続きをみる
-
長い長い休暇がついに終わってしまいました(-_-;) 新しい職場への出勤日。前日からかなり緊張してました💦 採用して頂いたのは嬉しいけれど、正直、働いてみなければ分からないことってたくさん ありますよね。仕事内容もそうですが、何より大事な人間関係など・・・。 そもそも2か月以上もお休みしていたの... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 11番合格。次は12番。今度は(1番の変奏の例の)10と11で練習してみて下さい と。 ツェルニー30番 10番。前回もう少しテンポアップして弾けるようにと言われ、練習方法として、 タッカやスタッカートで弾くと良いと教えて頂いたの... 続きをみる
-
次男が金沢に旅行に行ってました。 行きは新幹線、帰りは夜行バスで帰ってきました(≧▽≦)。 夜行バスというと、大学時代、一人暮らしの友人が実家に帰省するとき、いつも使っていた ことを思い出しました。夜行バスって乗ったことないから、ちょっと面白そうだと思って その時に、「私も乗ってみたい」と友人に言... 続きをみる
-
好きなこと バレエレッスン 憧れのトウシューズを履かせてもらう
バレエサークルで一番長くレッスンに通っているRさんが、レッスン前にトウシューズを履 いてました。あの、憧れのトウシューズです(≧▽≦)。 でも、トウシューズってどうなってるの? つま先が固そうだけど、どうやって立っているのだろう?どういう仕組み?と分からないこ とだらけ。 なのでRさんに話しかけて... 続きをみる
-
好きなもの 最近のお気に入り 業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)
業務スーパー、相変わらず流行ってますよね(≧▽≦)。 流行に疎いし、自分で開拓出来ないので、テレビで紹介されたもので買ってみたいな♪と思 う商品を買ったりしてます(≧▽≦) 業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)は、もう有名だと思いますが、うちの家族も とても気に入ってます。もっぱらお豆腐にか... 続きをみる
-
次男が車の免許を取りました。 先日、初めて次男の運転で車に乗りました。練習です。 私は車の運転はするのですが、正直苦手です。車庫入れは未だに出来ないし、知らない道は 運転できないです(-_-;) なので、練習といっても、教えてあげることがほぼ出来ないので、知っている近所の道 を助手席に乗って見守る... 続きをみる
-
先日、久しぶりに友人Yちゃんから、 「お暇ならお茶飲みに来ませんか?」と連絡をもらいました。 Yちゃんはご近所のママ友で、もう15年以上のお付き合いになります。 うちの次男と、Yちゃんのお家のご長男が同じ年齢で、幼稚園から中学校までず~っと一緒 でした(≧▽≦)。でもご近所なのに、お互い仕事をして... 続きをみる
-
バレエサークルに入会して、5回ほどレッスンに行きました(≧▽≦)。 全くもってへたっぴなのですが、ちょっとずつちょっとずつレッスンに慣れてはきました。 バレエサークルでは、何か月かかけて1曲の踊りを練習していて、最終的には 一人ずつ皆さんの前で、衣装を着て発表するらしいのです。 私が入会した頃はも... 続きをみる
-
先日、よしもとお笑いライブに行ってきました♪ 割と近いところで開催されると知り、チケットを取りました(*^^)v 私は、芸能人とか、スポーツ選手とか、この人が大好き!っていうのが全くないんです。 (今は「推し」っていうのかしら???) お笑いも好きで、芸人さんも好きですが、特に誰のファンというのは... 続きをみる
-
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 から次に読む本を選びました。(あ~夏が終わっていく・・・。) ジャンル「恋する本」の中から選んだのは 「吾輩も猫である」です。あの有名な?と一瞬思いましたが、 「吾輩も猫である」なんですね。図書館で借りようと思っていたら貸出中で... 続きをみる
-
10日は中秋の名月でしたね。私の住んでいる地域では、お月様がとっても綺麗に見えまし た(≧▽≦)。 その数日前にスーパーでこんなものを発見しました! 私はずんだ餅大好きなんです。 お湯と混ぜるだけと書いてあったので、本当に!?と思ったのですが、物は試しで買ってみ ました。そうだ!10日は中秋の名月... 続きをみる
-
アイスはいつもリーズナブルなシャトレーゼで調達するのですが、ふと、スーパーで 気になって手に取ったアイスがあり、少し悩みましたが思わず買ってしまいました(≧▽≦) 丸永製菓の「きなこもち」です。 『佐賀県産もち米を使用したもちもち食感のお餅入り。香ばしいきなこ風味のアイスに やわらかいお餅を入れた... 続きをみる
-
さくらももこさんの「さくらえび」読了しました(≧▽≦)。 ちびまる子ちゃんの雰囲気そのままで、最初から最後まで読めるエッセイでした。 独特の脱力系!?な感じ。父ヒロシのエピソードも安定のダメっぷりで面白かった! 誰もが知っている大物とのエピソードも出てきて、すごいなって思いました。 さくらももこさ... 続きをみる