ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 10番合格。次は11番。今度は(1番の変奏の例の)14と19で練習してみて下さい と。ハノンを弾いているとき、私は頭がちょっと揺れていたようで(自覚なし) それがなくなってきてよくなっていると言われました(≧▽≦)。 意識はしてい... 続きをみる
日々のことのブログ記事
日々のこと(ムラゴンブログ全体)-
-
日々のこと 夕飯を食べるために海老名サービスエリアに行ってみる
夏休みになると、テレビでよくサービスエリアの特集をやってますよね♪ 今、サービスエリアってすごいですね。1日遊べるところもあるんですね(≧▽≦)。 7月のちょうど夏休みが始まったぐらいの時期にやっていたサービスエリア特集。 そこでいつもよく出てくる「海老名サービスエリア」。メロンパンが有名なんです... 続きをみる
-
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 から次に読む本を選びました(≧▽≦)。(でも、夏ももう終わりですね) ジャンル 「考える本」の中から、さくらももこさんの「さくらえび」に決めました。 さくらももこさんと言ったら、皆さんご存知の「ちびまる子ちゃん」の作者ですね。 ... 続きをみる
-
先日夫が急に「サムライマックのトリプルが食べたい」と言いました。 サムライマックって何だっけ?トリプルって何だ?と調べてみたら、 『夕方5時からディナー限定の「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が2週間の期間限定で復活します。厚みのある100%ビーフパティは3枚重ねでボリュームたっぷり』 なるほど。... 続きをみる
-
好きなこと 食べること 銀だこのクロワッサンたい焼きを買ってみる
朝、お掃除やらお洗濯が終わった後、ゆっくり新聞と折り込み広告を見るのが日課です♪ するとこんな広告を発見しました! まずは、銀だこでたい焼きが売っていることを知らなかった私( ̄▽ ̄)。 しかもクロワッサンたい焼きなんてめちゃくちゃ美味しそう♪ そして3日間はお得にお買い物できる!!! 仕方ない(←... 続きをみる
-
先日買った、ヨシタケシンスケ先生と又吉直樹先生の共著「その本は」読了しました。 これぞまさにあっという間に読み終わりました(≧▽≦)。 まず本を開いていくと、中のページがとっても凝っています。 それだけでワクワク(≧▽≦)。 本が読めなくなってしまった王様から、世界中をめぐって珍しい本の話を聞いて... 続きをみる
-
8月から1日1万歩を目標にウォーキングをしてます。 現在有給消化中で、何もしないで家にいるとブクブク太る!と思ったのと、健康維持のため にやってみよう!と思い始めました。 在職中は毎日体重計に乗ってチェックしていたのですが、ちょっと増えると絶望して(← おおげさ(*^^*))1日どんよりした気分に... 続きをみる
-
近所のスーパーにお買い物に行ってきました。 そのスーパーは色々な商品がお安く売っています。 いつも買う予定はないのに、スイーツコーナーを眺めてしまいます(*^^*) スイーツもお安いので、ついつい、ついつい買ってしまうんですね。 その日も何やら見たことのないスイーツを発見してしまいました。 その名... 続きをみる
-
先日シャトレーゼへ行って、お会計が終わって商品を袋詰めしているとき、窓に貼ってある 広告をぼんやりと見ていました。 それは、ポイント特典の広告。カシポポイントを貯めると、値引きしてもらえたり商品と交 換してもらえるんですね。 『カシポとは、全国のシャトレーゼおよびYATSUDOKI店舗で使えるシャ... 続きをみる
-
テレビ番組「タイプライターズ」で紹介されていた恒川光太郎さんの「夜市」。 読了しました。 日本ホラー小説大賞を受賞したという本なので、ホラーって怖いのかな?おどろおどろしい 描写がたくさん出てくるのかなと思いきや、全くそんなことはなく、ホラーというよりはフ ァンタジーのような雰囲気の小説でした。 ... 続きをみる
-
-
9月に入りました。 朝晩が涼しくなってきて、秋が近付いてきたなと感じます。 夏の終わりって、毎年なぜかちょっと寂しい気持ちになります(*^^*) 8月はウォーキング頑張りました!!! 1日だけ1万歩いかなかった日と、計測できなかった日がありましたが、それ以外は1万歩達 成!やった~(≧▽≦)。地味... 続きをみる
-
またスイーツネタですが、先日ジョブチューンという番組を見ました。 今回は、 『ミニストップの従業員一押し10品を、超一流スイーツ職人がジャッジする』というもの。 もともとコンビニであまり買い物をしないのですが、番組を見ているとやっぱり食べたくな ってきちゃいますね(≧▽≦)。さっそく買いに行ってし... 続きをみる
-
先日図書館で借りてきた「ミッキーマウスの憂鬱」読了しました。 東京ディズニーランドで働く新人キャストの3日間の出来事のお話。 夢の国の舞台裏が描かれています。 最後に、この物語はフィクションですと注意書きがあったのですが、もしかしたらノンフィ クションの部分もあるかも!?と思いました(≧▽≦)。 ... 続きをみる
-
ブログを始めて間もないころ、こんな記事を書きました。 『自分ファースト 47都道府県に行きたい』 今のところ何も始まっていないのですが、先日本屋さんでたまたまこんな本を見かけまし た! 益田ミリさんの 「47都道府県 女ひとりで行ってみよう」 です。これは!!!!!まさしく私が夢見ていることではな... 続きをみる
-
テレビ番組で、サツマイモスイーツが紹介されていました。 サツマイモが出てくると、秋が近づいてきたのかなって思いますね。 サツマイモ、大好きです(≧▽≦) スーパーにお買い物行ったときに、あるかな???と探したのが、PARMの安納芋。 PARMは、我が家では高級アイスに分類されます(≧▽≦)。 『P... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ 先生のご都合で今月は1回のみのレッスンでした。 ハノン 9番合格。次は10番。今度は(1番の変奏の例の)10と17で練習してみて下さい と。 ツェルニー30番 9番。前回もう少しテンポアップでと言われたので、頑張ってテンポをあげてみま し... 続きをみる
-
好きなこと 食べること シャトレーゼの山梨県産白桃ダブルシュークリーム
先日シャトレーゼに行ったときに、瀬戸内レモンチーズパイの他に、こちらのシュークリー ムも思わず買ってきてしまいました(≧▽≦)。 山梨県産白桃ダブルシュークリーム 100円です! ノーマルのシュークリームと迷ったのですが、せっかくなので季節限定のものを買いま した(≧▽≦)。 シュークリームは大好... 続きをみる
-
好きなこと 読書 ヨシタケシンスケ先生&又吉直樹先生の共著の本を買う
先日、テレビ番組「世界一受けたい授業」が、 ヨシタケシンスケ先生&又吉直樹先生の超貴重なコラボ授業!ということで、楽しく 番組を見ていました(≧▽≦)。 内容も面白かったのですが、最後にお二人の共著の本が出版されていると知り、ぜひ 読んでみたい!と思いました。 図書館にあるかな?借りれるかな?と思... 続きをみる
-
8月1日からウォーキングする時にアップルウォッチでカウントしています。 アップルウォッチ、すごいですね!あまり使いこなせていないのですが、きちんと記録 してくれてモチベーションが上がります(≧▽≦)。でも先日、うっかり充電がなくなってし まって、正確な計測ができませんでした。今度から気を付けよう(... 続きをみる
-
子供の頃、これをみるといいことがある!とか、願いが叶う!とかってありませんでした か???私が記憶しているのは、車やバイクのナンバープレートの色。黄色とかピンク色を 見ると、その日いいことがある!と言われてました。なので、レアなピンク色のンバープレ ートを見ると、やった~と思ったものです(≧▽≦)... 続きをみる
-
-
好きなこと 読書 タイプライターズで取り上げていた小説を借りてみる
タイプライターズ〜物書きの世界〜 『加藤シゲアキさんがMCを務めさまざまな小説家をゲストに招き、知られざる素顔や執筆の裏側を探求していく、史上初の物書きの物書きによる物書きのためのバラエティ番組。』 土曜日に偶然この番組を見ました。以前又吉さんがレギュラーで出ていた時も見たことがあ って、面白い番... 続きをみる
-
めまいを発症してしまってから、朝起きてから午前中いっぱいぐらいまではずっとフワフワ としていて、頭がボーっとしています。 どこかが痛いとかではないのですが、何となく動くのがツライんです。前回発症した時も、 多分1か月ぐらいこんな感じの状態が続いて、気付いたら治っていたという感じでした。 午後になる... 続きをみる
-
好きなこと 食べること シャトレーゼの瀬戸内レモンチーズパイを買ってみる
夏にいつも常備しているシャトレーゼのアイスがなくなったので、補充するためにシャトレ ーゼに行ってきました♪ レジに並ぶ時にいつも目にする「テレビで放映されました」のポップの商品 「瀬戸内レモンチーズパイ」。ずーーーーーーーーーーーーっと気になっている のですが我慢してたんです。なぜかというと、1個... 続きをみる
-
バレエサークルに入会したので、まずは自分のシューズを用意しようと思い先生にお伺いし たところ、楽天などで売ってるので見てみて下さいと言われました。 バレエサークルのホームページにもおすすめのショップがのっていたので、さっそく検 索。子供のころは親が買ってくれていたので値段は全く分からなかったのです... 続きをみる
-
朝は強いほうで、早い時間に目が覚めて(寝るのが早いので)パッと起きてすぐ動くことが できます。でも、昨日は朝、急にめまいにおそわれてしまい動けなくなってしまいました。 10年ほど前に一度、急にめまいを発症し、内科や耳鼻科へ行ったのですが、まぁいわゆる 良性発作性頭位めまい症と診断されました。 どこ... 続きをみる
-
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 ジャンル「恋する本」の中の「白いしるし」 ジャンル「シビレル本」の中の「最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―」 ジャンル「ヤバイ本」の中の「ルビンの壺が割れた」 3冊読了。 さて、次はどうしようかと迷って決めた本は ジ... 続きをみる
-
2回読みました。 何故2回読んだかというと、結末を知ってから読んでみると、また違う面白さがあるかも と思ったからです。 前評判を全く知らずに読んだのですが、賛否両論あるというもの納得。 短い小説で、文章も読みやすいので、あっという間に読了。 男女のFacebookでのやり取りのみで話が展開していく... 続きをみる
-
先日、バレエサークルに入会したと書きましたが、私はず~っと体がめちゃくちゃ硬いんで す。柔軟をやっても全く曲がらなくて。だから体が柔らかい人に憧れます(≧▽≦)。 筋肉がほぼなくて(脂肪はたくさんある( ̄▽ ̄)。)腹筋も1回もできません。 バレエは体幹も鍛えなくてはいけないようで、腹筋やプランクも... 続きをみる
-
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 ジャンル「恋する本」の中の「白いしるし」 ジャンル「シビレル本」の中の「最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―」 2冊読了。 次はどうするかなぁと思い決定した本は ジャンル「ヤバイ本」の中の「ルビンの壺が割れた」です。 ... 続きをみる
-
先日、バレエサークルの体験に行ったと書きましたが、うっかり体験するクラスを間違えて ( ̄▽ ̄)しまったので、今回は「超初心者」のクラスに行って参りました。 2回目といえど、ド緊張は変わりません・・・。オドオドしながらレッスンに参加。 前回のクラスより、若干初心者よりかとは思いましたが、皆さんものす... 続きをみる
-
-
お家にあるお皿は、何年も前に買った物で、真っ白で揃えてます。 最近急に、何だかお皿に飽きてきた( ̄▽ ̄)と思うようになりました。 でも、割れてもいないし、まだまだ使えるので買い替えは考えてなかったのですが、 ニトリのテーブルコーディネートという記事を見て、よし、買い替えよう!と決断(おおげ さ)し... 続きをみる
-
好きなこと 読書 最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常 読了
面白かったです。 実際に藝大の方にインタビューをした話が書いてあります。 私は頭のいい人が好きでなんですね。単純に。頭の中で何を考えているのか、どんな思考回 路なのかが凡人の私には興味津々。 藝大はさらに私には理解できそうもない芸術分野。 総じて思ったのは、一つのもの、一つのことを突き詰められる人... 続きをみる
-
先日、ちょっと買いたいと思ったものがあって、お買い物に行きました。 暑い中、最寄り駅まで自転車で行って、電車で約1時間。途中人身事故で電車が停まってし まい2時間以上かかってやっと到着しました( ̄▽ ̄)。 初めて行く場所だったので、ちょっと色々見ようと思って店内をウロウロ。お腹もちょっと すいたの... 続きをみる
-
好きなこと 食べること カルディの黒麻婆豆腐の素を買ってみる
以前からずっと気になっていたカルディの「黒麻婆豆腐の素」をやっと買うことが できました!簡単なのに本格的な味と聞いていたので、楽しみにしてました(≧▽≦)。 カルディって珍しいものがたくさんあって楽しいのですが、イマイチどこに何があるのか分 からない( ̄▽ ̄)。お店の方に聞けばいいのですがね。何か... 続きをみる
-
会社を退職してから、運動不足にならないようにウォーキングを始めました。 1日1万歩が目標で、毎日歩くことを心掛けています。 8月1日から7日まで、毎日1万歩歩くことができました!やった~。 最近やっと習慣化してきて、歩かないと気になってしまうようになってきました(≧▽≦)。 先日、久しぶりに職場の... 続きをみる
-
連絡が先生からきて、次挑戦する曲は「悲愴 第二楽章」に決まりました♪ 何度やってもリズムが取れなかったり、音が取れなかったりで苦戦してました。 和音がどうしても覚えられなく音が取れないので、ついには楽譜にドレミをふりました。 かっこ悪いけどなりふり構っちゃいられない( ̄▽ ̄)。 実は今、有給消化中... 続きをみる
-
毎日のウォーキングが日課になってきました♪ 家でも意識して、なるべく動くようにしてます。何もしていないと本当にあっという間に 太ります。痩せるのは大変なのに、太るのって何てあっという間なのでしょう( ̄▽ ̄)。 毎日ウォーキングをするようになって、今まで履いていた靴の裏がビローンと取れてしまい まし... 続きをみる
-
なかなか勇気が出なかったバレエの体験レッスンに、ついに行って参りました(≧▽≦)。 いやぁ、相当勇気を振り絞って行ってきましたが、結果行ってみて良かったです。 でも、完全に入るクラスを間違えた( ̄▽ ̄)。 大人のクラスは2つあって、一つは超初心者。もう一つは初心者と経験者。後者のほうが 若干レベル... 続きをみる
-
次男が20歳になったので、家族全員飲めるようになりました(≧▽≦)。 家では息子たちもそれぞれ飲んでいるのですが、先日、外に4人で飲みに行こう!というこ とになりました。初めて行く駅前の焼き鳥屋さんを予約しました。 ビールとハイボールで乾杯(≧▽≦)。 こじんまりしたお店で、ガヤガヤしてなくちょう... 続きをみる
-
子供頃、少しだけバレエを習っていました。バレエを習っていたというと「すご~い」と言 われることが多いですが、ところがどっこい。皆さんが想像するバレエを習う人とは全く違 うのです。 バレエを習ってる人=スタイル抜群で体が超やわらかい。 私=激太りで体が超絶硬い。 全くもってバレエを習う感じではないの... 続きをみる
-
-
好きなこと 食べること マックの期間限定ハンバーガーを食べる
毎日暑いですね。夕飯の支度も暑くて大変だなぁと思っていたところ、夕飯はマックにしな い???と素敵な提案が!!!(≧▽≦)。いいねぇたまにはマック! 今は期間限定のハンバーガーが出てますね!マックを買う時我が家はいつも、ハンバーガー だけ単品でお持ち帰りにして(セットにはしない)業務スーパーで買っ... 続きをみる
-
あっという間に8月ですね。 とにかく暑いので、体調に気を付けて過ごそうと思います。 今朝は朝一でウォーキングに行ってきました♪ まだそんなに暑くないし、人も車もあまりいないので清々しかったです。 神社にも寄って来ましたよ。 今月は1日1個、スペシャルなことをしたいなって思ってます。 毎日を楽しく大... 続きをみる
-
先日レッスンに行ったのですが、ワルツフォーデビーも仕上がりそうなので、次の曲は どうするか?という話になりました。あまり曲を知らないので、私のレベルに合った良さそ うな曲はありますか?と伺ったところ、ベートーヴェンは弾いたことありますか?と聞かれ ました。ベートーヴェン、多分弾いたことないですと話... 続きをみる
-
食べ損ねたリンゴクロワッサンドーナツ。息子が私の激しい落ち込みようを見て買 ってきてくれたんですね♪ありがたい。冷やしてたべるといいと書いてあったので、さっそ く冷蔵庫に入れました。早く冷えないかな~。待ち遠しい(≧▽≦)。 そろそろ冷えたかな、ということで、やっとこの瞬間が! 美味しい~!嬉しい... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ いつものレッスンの日に予定が入ってしまい、別日に振り替えて頂きました。 ハノン 8番合格。次は9番。今度は(1番の変奏の例の)9と11で練習してみて下さいと。 色々なリズムの練習するのは結構楽しい。子供の頃はハノン=全然面白くないと 思ってました... 続きをみる
-
リンゴクロワッサンドーナツを食べそこね、テンションが落ちてましたが、友人と会う約束 があったので行ってきました♪久しぶりに会ってたくさんおしゃべりしてすごく楽しい時間 を過ごしました。 帰りにミスドーに寄って、ドーナツ買おうかなと思ったのですが、暑くて疲れてしまってそ のまま家に帰りました。帰って... 続きをみる
-
朝からミスドーの新作を食べるのを楽しみにしてました。 いよいよ食べよう!と袋をあけたら・・・。なんと楽しみにしていたリンゴ ク ロワッサンドーナツ カスタードがないのです!!!!! え、何で?何で?何でないの???軽くパニックです( ̄▽ ̄)。 その変わりにゴロっとてりやきハンバーグパイが残ってまし... 続きをみる
-
用事があり駅前まで出かけたのですが、息子が珍しく「ミスドー食べたいな」というので お土産に買って帰ることにしました。 今日は何にしようかな?とドーナツをみてウキウキ考えるのですが、なにやらまた見慣れな いドーナツ発見(≧▽≦)。 「チーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART(ベイク チー... 続きをみる
-
職場を退職してから、1日1万歩歩くのを目標にしてます。 アップルウォッチを付けて計測してます。 家にいる時は時計をしなかったのですが、歩数を稼ぐため、朝から時計を付けて家事をして ます。お掃除などしていると、思いのほか歩いてることが分かりますね。あと、意識的に階 段の上り下りをしたりしてます。以前... 続きをみる
-
次の仕事を見つけようと、ネットで求人を探し始めました。 久しぶりの就職活動。自分がどんな風に働きたいのか、どんな条件が良いのかがまだ 確定してなく、何となくぼんやりと探し始めたのですが、気になる求人があったので 応募してみることにしました。ネットから応募画面に進み、名前など入力して送信すると すぐ... 続きをみる
-
図書館に行ってきたのですが、ふと目についた本がありました。 大好きなヨシタケシンスケさんの「欲が出ました」というエッセイ本で す。 絵本しか知らなかったので、エッセイも出しているんだ!とさっそく借りて読んでみまし た! 絵本と同じ、独特な感性で語られていて、日々こんな風に物事を考えているのだなぁと... 続きをみる
-
先日、夫婦50割引きが終了したと知り、観に行くのを断念してましたが、水曜サービスデー を狙いやっとトップガンを観てきました! 職場の方が何人か観に行ったようで、どうでした???と聞くと皆さん口をそろえて 「とにかくトムがかっこいい(≧▽≦)。」と。 それにに尽きるらしい(≧▽≦)。 私もトムのかっ... 続きをみる
-
夫が仙台に出張になりました。 お土産何がいい?と聞かれたので、迷わず 「ずんだ餅がいい(≧▽≦)。」と答えました。 ずんだ餅、大好きなんです。 今日のデザートはずんだ餅だ~と朝からずっと楽しみにしてました。 ずんだ茶寮さんのずんだ餅。 甘すぎず、上品なほどよい甘さですごく美味しい♪ 枝豆の味もしっ... 続きをみる
-
仕事がお休みの日はほとんど家からでない生活で、お休みの次の日制服を着ると100%スカ ートがきつくなってました( ̄▽ ̄)。制服を着ると太ったことがすぐ分かるので、何とか元 に戻そうと(一応)気を付けてました。でも、会社を退職したので毎日お休みになってしま いました( ̄▽ ̄)。これは確実にまずい・・... 続きをみる
-
九州に住んでいる叔母からメロンが届きました! やはり、メロン=高級フルーツという考えなので、普段は買うことがありません。 そんな中、メロン2玉送ってくださいました!ありがたい!!! 私は叔母が大好きなんです。 いつも前向きで、優しくて面白くてチャーミング。こんな風に生きていけたらなって いつも思い... 続きをみる
-
我が家の夏の定番、シャトレーゼのアイスがなくなりそうなので、買いに出かけました。 いうもの定番のチョコバッキーを数種類入れてレジに向かおうと思ったら、気になるアイス が(≧▽≦)。 デザートショコラボールオランジュです。 ピノみたいなアイスがある~!しかもたくさん入っている!バニラと迷いましたがオ... 続きをみる
-
退職の日にスタバのタンブラーをプレゼントしてもらったと書きましたが、実はその中に もう1つプレゼントが入ってました(≧▽≦)。 何かというと、飲み物が一つ注文できるレシートでした。 そのレシートを出せば、飲み物1杯注文できるとのこと。こんなサービスがあったのですね♪ 有効期限が1か月とのことで、う... 続きをみる
-
ピアノのレッスンに行ってきました♪ ハノン 前回、いつものタッカ、スタッカートが出来るようになってきたら、(1番の変奏 の例の)9と10で練習してみて下さいと言われ、張り切って先生に披露したものの 10番のリズムを間違えて弾いていたことを指摘されました( ̄▽ ̄)。 ほんとだ... 続きをみる
-
退職の日、仲良くさせてもらっていた隣の部署のMさんがプレゼントを持ってご挨拶に来て くれました。隣といっても建物が違うので、違う部署の知り合いは彼女しかいません。 ひょんなことから知り合って、たまにこちらに遊びに来てくれるようになりました。 年下なのですが社員さんで、明るくて面白くて前向きで大好き... 続きをみる
-
退職する日に、今は異動してしまって他の部署にいる元上司に電話をしました。 「SAKURAですが、今日で最後です。」と話したら、 「何だよ、今日かよ、そっちに行けなかったじゃん。」と言われました。 いやいや、今日って言ってたじゃん( ̄▽ ̄)。そうしたら、 「今日、仕事終わったらこっちに来れるか。」と... 続きをみる
-
契約満了となり、職場を退職しました。 月並みな言葉ですが、あっという間だったなと思います。 色々なことがありましたが、職場で出会った方たちは皆さんいい方ばかりで、最後の挨拶を した時に改めて、長く働いてこれたのは周りの皆さんのお陰だと思いました。 学生時代って、友達を選ぶというか、自分の気が合う人... 続きをみる
-
選挙に行ってきました。 政治に詳しいわけではないのですが、投票前には色々調べて投票します。 たかが1票。されど1票。気持ちを込めて投票してきましたよ。 投票所にいる時間はあっという間ですが、あのちょっと厳かな雰囲気が好きです。 ここ数日、安倍元首相の銃撃事件にショックを受けております。 色々思うこ... 続きをみる
-
うどんと蕎麦だったら、断然うどんのほうが好きだったのですが、ちょっと前から急に 蕎麦が好きになりました。何で???年齢のせい??? テレビ番組でタレントさんが美味しそうに蕎麦を食べているのをみて、お昼は蕎麦にしよう と思いました。天ぷらも食べたいから自分で作るのもなと思い、お蕎麦屋さんに行くことに... 続きをみる
-
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 ジャンル「恋する本」の中の「白いしるし」を読了したので、次に読む本を選びました! 今回は、ジャンル「シビレル本」の中から、 二宮 敦人さんの 最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常― に決定。 急いで図書館に行って借りてき... 続きをみる
-
新潮文庫の100冊 2022 から選んだ西加奈子さんの「白いしるし」読了しました。 とても読みやすく、一気に読み終わったという感じ。 「恋する本」というジャンルから選んだので、恋愛小説で、キュンキュンする感じかと思っ ていたら、全く違いました。でも面白かったです。 人を好きになる気持ちって不思議だ... 続きをみる
-
テレビで、ロールケーキのランキングをやっていたのですが、ローソンの もち食感ロール 北海道生クリームが1位でした♪ 実はローソンで買いたいパンがあって、せっかくだから両方買おう!と思いコンビニへ。 テレビで放送された後って、びっくりするぐらい商品がなくなってしまうので、あるかな? と心配でしたが、... 続きをみる
-
職場でのお昼休み、Mさんがおやつをくれました。 スーパーでみてちょっと気になっていたお菓子。 カントリーマアム じわるバターです♪ チョコまみれは何度か食べたのですが、これは初めてだったの、さっそく頂きました♪ 濃厚で美味しい。個包装の袋も絵がそれぞれ違っていてかわいい(≧▽≦) その後、取引先の... 続きをみる
-
以前友人が、このお菓子が好きなんだよね~とくれたのが、セブンイレブンで買える 銀のぶとうのシュガーバターの木でした。 その時初めて食べたのですが、すごく美味しくて大好きになりました。 以前もブログに書きましたが、私はほとんどコンビニで買い物しないのですが、すごく食べ たくなった時にたまに買いに走り... 続きをみる
-
-
断捨離が好きです。いらないものを手放すのって、気持ちがいいし、ぽんぽん物を捨てる ことができるタイプだと自分では思ってます。 実家に行くと、綺麗な缶だとか、箱だとかがたくさんとってあります。 洋服も着れないようなものがたくさんあったり( ̄▽ ̄)。 絶対使わないから捨てなよ~と言っているのだけれど、... 続きをみる
-
長いタイトルですが、先日、バーゲンで値下げ商品多数の中、値下げされていない洋服を 買いました( ̄▽ ̄)。勇気がいりましたね・・・。 ボトムスが欲しくてお店に入ったのですが、試着してみたいものが2着ありました。 同じ色だけど、ちょっとだけデザインと素材が違う2着を持って試着室へ。 そこで気付きました... 続きをみる
-
あっという間に7月になりましたね。 もう1年の半分が過ぎてしまいました。 毎年毎年毎年毎年思うのですが、1年がはやい!!!!! 今月はちょっと重要なことがあって、今までと生活が少し変わっていきそうです。 全ていい方向に進んでいると信じて、今月も楽しく元気に過ごしていきたいです♪
-
ピアノのレッスンに行ってきました。 ハノン 6番は合格。次は7番ですが、いつものタッカ、スタッカートが出来るようになって きたら、(1番の変奏の例の)9と10で練習してみる。弾いたことのないリズムなの で、頑張って練習してみよう♪ ツェルニー30番 8番 右手が転ばないよう... 続きをみる
-
毎日本当に暑いですね。 去年からはまって、夏中食べていたアイスがあります。 シャトレーゼのチョコバッキーです♪ もう、去年は本当に毎日シャトレーゼに行って買ってたぐらい(*^^*) やってきました、今年もチョコバッキーの季節が(≧▽≦) チョコバッキーはチョコ感ったっぷりで美味しいのは言うまでもあ... 続きをみる
-
昨日は仕事から帰ってから、すぐパソコンでやらなければならないことがありました。 ご飯の支度や洗濯物の取り込み、畳むことよりも先に終わらせなければならないこと で、家に帰ってすぐやろうと思っていました。 とりあえず洗濯物を取り込んで、畳むのは後回しと思いながら家に帰ったのですが、外から 確認するとベ... 続きをみる
-
毎日梅雨が明けたのでは???と思うぐらい晴れていて空が青いですね。 そして、すでにめちゃくちゃ暑いですね。 私は夜寝るのが早い=朝起きるのが早いので、だいたい朝の9時ぐらいにはお掃除、お洗濯 が終了してます(*^^*) 仕事がない時はそれから自由時間で、ピアノの練習をしたりしてますが、何とピアノが... 続きをみる
-
箱根方面に用事があり、車で出かけました。 走っていると「ようこそ湯河原へ」の看板発見! 湯河原といえば、行ってみたいお豆腐屋さんがありました。 十二庵というお店です。 特に場所を調べていたわけではないので、あったらいいな~ぐらいに思っていたら ありました(≧▽≦) 寄る予定はなかったのですが、せっ... 続きをみる
-
コンビニにはあまり行かないのですが、コーヒーが飲みたくなりセブンイレブンに 入りました。コーヒーだけっていうのもな・・・と思い、スイーツ売り場へ行きました。 今、コンビニのスイーツ美味しいですよね♪でもコンビニってどうしても割高のイメージ があるので、あまりお買い物はしません。 その日は以前買って... 続きをみる
-
元職員のIさんが、職場に大量のじゃがいもを持ってきて下さいました♪ 詰め放題だよ~と言われ、スーパーの袋を持ってじゃがいもをもらいに行きました。 まだ土がついていて、採れたてのようです♪ じゃがいものお料理といえば、コロッケや肉じゃが。 最近、【☆栄養士のれしぴ☆】さんのレシピで作っています。 こ... 続きをみる
-
先日、スタバでラインギフトを使って、Theメロンofメロンフラペチーノを 買ったと書きましたが、実はもう1つ頂いたラインギフトがありました。 ミスタードーナツのラインギフトです! ドーナツが無性に食べたいと思う時まであたためていたのです・・・。 そういえば、有効期限もうすぐじゃなかったっけ???と... 続きをみる
-
違う部署だけど、仲良くさせてもらっている職場のTさんが、用事があって私の部署 に顔を出してくれました♪ 電話ではたまに話しているのですが、お会いするのはすごく久しぶりだったので、とても楽 しくて嬉しかったです(≧▽≦) そのTさんが、お土産を持ってきてくれました。 大好きな葦のチーズパイと紅茶のク... 続きをみる
-
先日、大好きな先輩から頂いたリスンのお香を使ってみました♪ お香、初体験です(≧▽≦) 違う香りのお香が15本入ってました。 どれを使うか迷っていたのですが、なんと音楽の名前がついているお香が何本が入ってまし た!!!面白い! その中で、今の私にピッタリなものを発見!!! その名も SWING Y... 続きをみる
-
久しぶりに飲みに行ってきました。 コロナ以降、飲みに行くどころか、夜出かけることが全くありませんでした。 夜出かけることも何年ぶり???だったし、横浜で飲むのは何十年ぶり??? でした( ̄▽ ̄)。 まず、人の多さにびっくり!!!やっぱり都会は人が多いですね( ̄▽ ̄)。 お店まで駅から8分となってい... 続きをみる
-
19日は父のではないか!!!!! とおとといぐらいに気付きました( ̄▽ ̄)。 父の日のご飯どうしようか???となり、あれこれ考えて、 ピザにしよう!ということになりました。 息子がいいのがあるよ!と見つけてくれたのが ピザハットの父の日セット ピザMサイズが3枚でなんと、2590円!!!!! お安... 続きをみる
-
先日、大好きな先輩に久しぶりに会いました♪ とっても綺麗で、かっこよくて、憧れの先輩です。 ここに来る前にどちらかに行ってたんですか?と聞いたら、 「青山でお買い物してたよ」と。 青山でお買い物。おしゃれ(≧▽≦) そんな素敵な先輩に 「青山ってどの辺ですか???」と聞く田舎者の私( ̄▽ ̄)。 お... 続きをみる
-
トップガンが上映されてますね♪ とても有名な映画なのに、実は前作を見たことがなく、内容もよく知りませんでした。 夫がトップガン観たいな~というので、よし、行こうか!となったのですが、 観るんだったら前作を観ておこうと、アマゾンプライムで鑑賞。 トムクルーズが若くてかっこよかった♪ 難しい洋画が苦手... 続きをみる
-
夫が大阪に出張でした。 数年前に出張のお土産で551蓬莱の豚まんを買ってきてくれました♪ 関西では知らない人はいないほど有名なんですよね??? その時私は知らなくて、へ~、肉まん???と思ってました。 関西では肉まんを豚まんっていうのかしら???ぐらい( ;∀;)。 肉まんは好きだけど、ものすごく... 続きをみる
-
先日、職場の方から枝豆を頂きました! 枝豆大好き。2袋頂きました♪ お家に帰ってさっそく枝豆を茹でようと思ってお鍋に水をいれたのですが あれ??? 何とこの枝豆、洗って袋に戻して、そのままレンジでチンして完成するとのこと! びっくり~( ;∀;)。 すぐ食べレンジという商品で、 『共働き世帯の増加... 続きをみる
-
私は普段、何故かCMが全然頭に残らないんです( ̄▽ ̄)。 でも最近、何となく目を引くCMがありました。 最初はCMの映像が印象に残っていました。 女性二人が波打ち際を楽しそうに歩いている映像。 多分、母と娘? 二人とも鮮やかな洋服を着ていてとってもお洒落。 何のCMかは分からなくて、流れるたびに印... 続きをみる
-
先日、会社員時代の先輩と後輩と、会う約束をしました。 今でも連絡を取り合っている大好きな先輩と後輩です。 こちらも、頻繁に連絡を取ったりはしないのですが、節目節目で連絡して、年に 1~2回は会っておしゃべりします♪ 今回は後輩おすすめのスペイン料理屋さんに行きました! スペイン料理ってどんなの??... 続きをみる
-
私は美容院が苦手です。 店員さんはとても丁寧で親切な方が多いですが、やっぱり苦手です。 何で苦手かというと、 すすめられた物を断れないからです((+_+)) 例えば、 「こっちの方がいいですよ~。」と高いトリートメントをすすめられると 「じゃあ、そっちのトリートメントでお願いします・・・。」と言っ... 続きをみる
-
去年でしたかね、台湾パイナップルが流行りましたよね。 私も買ってみようかなって思ったのですが、丸ごと一個をカットする自信がなく、 なんとなく、めどくさそうー(>_<)と思ってしまい、スーパーでしばらく眺めては やめ、眺めてはやめで、結局買わないで過ごしてきました。 そうしたら先日、職場の方が、丸ご... 続きをみる
-
先日、北海道出張に行った夫がマルセイバターサンドをお土産に買ってきてくれたとブログ に書きましたが、もう一つお土産を買ってきてくれてました(*^^)v 「白い恋人 ホワイトチョコレートプリン」です。 これまたど定番の白い恋人のプリン(≧▽≦)。 初めて知りましたが、美味しいに違いない!と期待大! ... 続きをみる
-
以前のブログで、外食はほとんどしない、と書きましたが、先日久しぶりに家族で外食しま した。休日は、息子二人のどちらかがいないことが多かったのですが、その日はたまたま二 人とも家にいる休日。奇跡!!! なので、たまには外食を!とハングリータイガーに行ってきました。 ハングリータイガーの、肉肉しいハン... 続きをみる
-
先日、右手親指をドアに挟み、大変な思いをしました。 骨は折れていなかったものの、激痛でその日は一睡もできなく、 病院に行った後も、触れてもいないのにず~っとズキズキ痛みが取れませんでした。 挟んだ瞬間は「ピアノの練習が出来ない(>_<)」と悠長なことを思ってましたが、 ピアノの練習どころか、日常生... 続きをみる
-
夫が北海道に出張に行きました。 お土産に、六花亭のマルセイバターサンドを買ってきてくれました♪ 言うまでもなくど定番。言うまでもなくめちゃくちゃ美味しい♪ 大好きなお菓子です。ありがたく頂きました(≧▽≦)。
-
スタバって皆さん良く行きますか? 私は今までに、たぶん10回も行ったことがないと思います。 スタバ=高い! 値段が高くて敷居が高い( ̄▽ ̄)。 すっと行かなかったので、注文の仕方も全く分からないし、カスタマイズなんて絶対無理! 本当に何年かに1回ぐらい入ったりしますが、期間があきすぎて、次入る時は... 続きをみる
-
-
急に思い立ち、5月1日からこちらでブログを書くことにしました。 1か月間、毎日アップできました。(≧▽≦) 読んで下さった皆様、ありがとうございます♪ 指を負傷したこともあるので、これから毎日アップはできないかもしれませんが、のんびり ブログを続けていきたいと思ってます♪ 今後ともよろしくお願いい... 続きをみる
-
せっかく新しい曲を練習しようと思っていたのに、練習ができなくなってしまいました。 何故かというと 右手親指を負傷したからです。 ドアに挟んでしまいました😭 痛くて痛くて痛くて痛くて、その夜は一睡もできませんでした。 こんなに痛いなんて、骨が折れてるに違いないと絶望的な気持ちになり、翌日朝一で病院... 続きをみる